精神科訪問看護を受けるには

1.通院先の主治医にご相談ください
主治医により、精神科訪問看護の必要性を認められた方が対象となります。
利用を希望される方の主治医と訪問看護ステーションが連絡をとり、利用について相談することもできます
主治医がいない場合は、直接ステーションにご連絡ください。担当の相談員やプランナー、地域の保健師から紹介を受けることも可能です。
2.主治医が発行する「精神科訪問看護指示書」の交付を受けます
3.利用される方やご家族へ、精神科訪問看護サービスの内容や利用料等をご説明いたします
4.契約の取り交わしを行い、サービスが開始されます
サポートシステム
